福岡のコロナが400人を超えて更に巣篭もりが活性化してます( ´△`)
さて、今回はゴッグ完成冷めやらぬうちにコチラを作っちゃいます!
hgucズゴック
ちょっと前に博多のヨドバシで購入したプラモです。
再販だったんでしょうか?たまたま見に行ったらポツンと2点ほど置いてありました。
ズゴックはメチャクチャ人気プラモなんで、すぐ完売しちゃいます。
僕も過去にhgucもRGも制作してますが、安価で作りやすい優秀なキットなんで即購入しちゃいました。
ちなみに過去制作したのがコチラ。
まずはhgucシャア専用ズゴック
凄いでしょ?
一年半前くらいの作品です。
まだエアブラシも塗装も全くやったことない時に、筆ペンでウェザリング。缶スプレーで艶消し( ´△`)
当時はコレでも満足してました。
そしてrgではコチラ
カッコええ〜
hguc版を購入後、しばらくしてエアブラシも購入!ネットで見たモデラーさんの作品を見てマネました(>_<)
コレも当時会心の出来として大満足!
元々のプラモの完成度もあって、今でも大切に飾ってます😊
んで、さっきのhgucズゴックも再度エアブラシで手直ししたのがコチラ
量産型へチェンジ!
コレはまたまたネットでみたグラデーション塗装に感化されて作成。
黒立ち上げからのなんちゃってグラデーションを演出。・゜・(ノД`)・゜・。
ってな事で延べ4回目のズゴック制作となります!
少しは上達したかを検証する為にチャレンジします😊
制作工程を含め次回に続きますm(._.)m
0コメント